プログラミング講師の独立奮闘記

2023年4月子ども向けプログラミング教室を設立します。
「てんどうプログラミング教室」URL:https://tendopac.com/

カテゴリ: 雑談

こちらではお久しぶりです。
みちしたです。

最近は事業の方も軌道に乗ってきて、順風満帆な日々を過ごしています。
専門学校の講師になって収入が安定した面が大きく、かつ教室の生徒も増えてきて、休みのない日々を過ごしています。
その中で新しいチャレンジを実行するとなると大きなリソースが必要で、どこまでなにをするかを見極める日々です。そろそろアルバイトも雇ってリソースの拡大をしたいのだけれども、それもそれでリソースが必要だからどうするかなぁと悩んでいます。


さて、私がカルカソンヌ日本一になってから1年が経ち、今週末にまた日本選手権が開催されます。

去年のチャンピオンですが、気持ちは挑戦者として、必死にやりたい。
驕らずプレイしたいというのが本音ですが、やっぱり去年と同じ気持ちではないし、周りの見る目も違うし、気持ちの持ち方って難しいです。どうメンタルを整えようか、結構悩んでいます。

まだ世界一になったわけでもない、燃える気持ちと楽しむ気持ちを同時に出しながら、1秒1秒を大切にする。

ひとまずの今年のテーマは「必死」で。
一戦一戦食らいついていきたいと思います。

こんにちは!
石垣島はあったかいけどさむかった。
どうも、みちしたです。


2023年のクリスマスは石垣島に行ってきました☀️

IMG_4067

寒いのが苦手なので、あったかいというところに逃げようという2泊3日。結果的にはもっと長くいたかったなと思います。


この時期の石垣島は雲が多く風が強い日が多くて、あんまり観光には向いてないみたい。
実際に初日二日目は風が強くって、気温はあったかいけど、肌感はさむいという感じでした。

だから、この時期にこっちに来る人は混んでないし、あんまり予定を決めずに来るみたい。それがいいかもね〜。

けど、晴れた日の朝日にオーシャンビューは最高でした。

IMG_4132


初日は、グラスボート乗ってウミガメ見つけて、昔のお家が保存されてる村で沖縄民謡聴いて、鍾乳洞に行きました。
沖縄民謡めちゃきいてて気持ち良い。おばあのダンスは最高でした。
鍾乳洞は、とっても明るくて、怖がりさんでも安心。クリスマスだからか、ライトアップが綺麗でした。


AAD24051-2291-486B-BF57-8AF8C5FC7473


二日目は、西表島から由布島に水牛に乗っていきました。水牛さんパワフル。かわいい。
由布島は一人の男の人が一からヤシを植え、楽園を作り上げたそう。戦前の貧しい時代を生き抜き、台風にも負けず強い心を貫いたその歴史に感銘を受けました。
由布島良かったなぁ。

IMG_4059

三日目は朝からSUPした!
エメラルドグリーンの海でのSUPは本当に気持ちよかった!


みんなも色んなことを体験する冬休みにしてください!

では!関西戻ります!
戻ったら仕事するよ!

こんにちは!
ヨーロッパへの飛行機で大量にアニメを観て、アニメにはまっています。サクラクエストはいいぞ。
どうも、みちしたです。

教え子の一人の高校受験がいよいよ近づいてきています。
その子が志願しているのが、神山まるごと高専。
この学校が、面白い。

https://kamiyama.ac.jp/

子どもたちの起業家精神を育てるという目的で、昨年創立されたばかりの新設校です。
入学を決めた子どもたちは、5年間の徳島県の寮生活の中で、周りとの関係値を育みながら、それぞれの臨むスキルを高めていきます。
その核に、プログラミングとアートがあり、創造力を育む礎としています。

5年間というのは大変長い期間であり、高校生が門をくぐるには相当な覚悟が必要かと思います。
一方、将来起業してみたい、プログラミングとアートが大好き、社交性と周りを巻き込んでいく力がある、といった子どもたちにとっては、まさに望む環境が手に入るのではないでしょうか。

+++

とはいえ、高校生。
まだまだ成熟した考えを持った子は少ないと思います。

私が教えているどんなに賢い子だって、社会がそんなに見えているわけではありません。
言うなれば、私だって見えていないかもしれません。

私は起業した人間ですが、生きてきた道筋の中で、起業でしか自分のやりたいことができないから起業しただけで、そんなに大そうな人間ではない。子どもたちがイメージする起業家ではないと思います。
だから、そんな起業家もいるんだよって、ちょっと思ってほしい。
そんな起業家でも、とっても楽しく生きています。
大きな夢と、目の前の現実。大変だけど、これと向き合うことが、僕は楽しい。

+++

つまり、子どもたちにはいろんな人や作品に触れて、いろんなことを考えてほしいと思っています。

映画でもいい、アニメでもいい、本を読んでもいい、偉い人に話を聞きにいってもいい。
とにかく何かをインプットして、先生に伝えてほしいと思います。


先生は最近、「サクラクエスト」というアニメを観ました。
PAworksが作っている働く女の子シリーズで、こちらも地方創生がテーマです。

主人公のさくらは短大卒の20歳くらいの女の子。
ちょっとした手違いで、間野山という人口5万人の田舎町に、地域を盛り上げる大使(本編中では国王と呼ばれる)として招かれます。

最初は何も知らない女の子が、無謀とも思われる戦略で、市外から観光客を誘致しようと奮闘します。しかし、結果はなかなかうまくいきません。ロックバンドを呼んで一回は来てもらえても、婚活イベントでアピールしようとしても、2回と足を運ぶ人はなかなかいません。

そこから、まずはそこに住んでいる人、住んでいた人の生活に目を向けます。
バスの廃止や、廃校の取り壊し、さびれた商店街などの問題にどう向き合っていくか。

住んでいる人の思いはどうするの?文化を残していくにはどうしたらいいの?

なかなか回答の出ない問題ではあります。
抜本的な改革というものはなく、ちょっとずつ改善していくしかない問題。
そこを根気強く取り組む国王の姿が、眩しく、感動する作品でした。

この作品が、解答ではないけど、何かの手助けになるはずです。

+++

同じ作品を観ても、感じ方はみな違います。
ぜひ、作品を観てもらって、語らいましょう。

その時間が、子どもも大人も成長させるのです。

先生は、いつでもみんなの好きなものを知りたいと思っています!
またおすすめの作品教えてな!

それでは!

IMG_3345
アムステルダムにて。

こんにちは!
秋があっという間に過ぎ去って、もう冬が目の前ですね。
花粉症が辛いです、どうも道下です。

さて、世界大会で実力を出しきれないショックと、帰国後の忙しさにかまけて、ブログの更新をさぼっていました、ごめんなさい。
ちょっと燃え尽き症候群みたいな感じになっていますが、カルカソンヌはしたいですし、それ以上に仕事がしたいです。燃えています。日本最高!!


さてさて、いつかヨーロッパに行きたい人のアドバイスのために、箇条書きで旅行のポイントをまとめておこうと思います。

①コンセントはCだけでよかったぶっさせるやつを買って持っていけ
コンセントのタイプがいろんな形があるということで、いろんなの併用できるやつを買ったら、ぜんっぜん使えませんでした。なんか奥まで刺さらなくって、、フランスベルギーオランダドイツはCタイプで事足りました。あとiPhoneとかMacのコンセントのみを使用すれば変圧器も必要ありませんでした。

②大容量モバイルバッテリーは正義
充電は心の余裕。Anchorの大容量で7回8回フル充電できるやつを持ってったら超安心できます。1日くらい酔い潰れて充電忘れても全然大丈夫です。外人に貸す余裕までできて、とてもよかったですね。格安航空はUSB充電大体死んでます。バスもUSB充電死んでます。This is Europe. 乙。

③Simは現地でSimの差し替えが吉
freeeというショップで現地Simを買いました。国を跨いだらメール来ます。5000円くらいで、2週間余裕でした。よかったよかった。

④水筒でホテルの水を汲むべし
いや、コーラが高いのよ。水めっちゃいる。あとトイレにお金がかかっちゃうから、必要な時だけ飲むためにも、水筒必須。よかったよかった。

⑤予約できるバスは事前予約すべき
⑥電車を信じるなかれ
電車が一番難しかった。1stクラスがあって、2ndクラスもあって、切符の種類もいろいろあって、目的地も読めないし、英語表記ないし。英語表記ないの!どういうことなの???ドイツ人は優しくない。
できるだけバスを事前に予約しておいた方がいいです。でもバスの乗り場わかりません。発車一時間前を目指していきましょう。

⑦クレカはカード会社に事前申請しておけ
向こうはクレカ社会です。申告なしでいくと、海外で不正利用を疑われる可能性があるので、カード会社に連絡しておきましょう。

⑧パスポートは服の中で首下げポーチに入れておくと良い
一番盗まれちゃやばいものは、このポーチに入れておくといいです。抜いたSimカードもこの中に入れておきました。肌身離さず持っておきましょう。

⑨現地での出会いは、いい思い出のままで物足りないくらいがちょうどいい
現地の人とボードゲームしたい!ってなってボードゲームカフェに行きました。英語のインストをなんとか理解して、楽しくゲームしてめっちゃ盛り上がって楽しかったんです。それで「次の日パーティーするから来いよ!」と言われて行ったら、誰もいませんでした。酔っ払ってした約束は信じないように。

⑩カップラーメン持ってっとけ
向こうは深夜まで空いているコンビニがありません。夜はみんなおうちでゆっくりしています。これはいい文化だなぁと思いました。しかし、バスが遅れてお店が空いてないとなると、食べるものがなくなります。そして、バスは遅れます。絶対に。非常食のカップラーメンが沁みました。美味しかったなぁ。

そんな感じ!

〜まとめ〜
①充電器はCだけでよかったぶっさせるやつを買って持っていけ
②大容量モバイルバッテリーは正義
③Simは現地でSimの差し替えが吉
④水筒でホテルの水を汲むべし
⑤予約できるバスは事前予約すべき
⑥電車を信じるなかれ
⑦クレカはカード会社に事前申請しておけ
⑧パスポートは服の中で首下げポーチに入れておくと良い
⑨現地での出会いは、いい思い出のままで物足りないくらいがちょうどいい
⑩カップラーメン持ってっとけ

あと最後に、帰国の際のお土産は、日本の検閲に引っかからないように。
ドイツで買った肉とか友人が没収されていました。
お土産を買ったのに足りないみたいなことが起こっちゃうので、旅行の最後は疲れていてチェックがめんどくさくなります。事前に調べておくといいでしょう。


その他、スリランカでのトランジットなど、事前によく調べてビザをとっていてもなんか通してもらえなかったり、通してもらえたり。わけわからんことがどうしても起こるので、広い心を持っていきましょう。

また来年行けますように!
ではでは〜!

こんにちは!ドイツでは現在0時ちょうど。
これから日本に向けて出発します!
どうも、みちしたです。

カルカソンヌの世界大会が終了しました!
以下、終わった次の日から書いた大会日の日記です。
テンションはちょっと低めなのは許して。
最後に、日本でやっておくべきことが書いてあるので、来年の出場者は参考にしてみてください!僕ももちろん行くつもりで、また一年研鑽を積みます!!

IMG_3465


+++

10/7 カルカソンヌ世界大会 in Germany

◎結果
17/42で終了。3勝2敗でした。

◎日記
朝8時半起床。少し肌寒いが、体調は万全。
夢は強豪相手に勝つ夢。悪くない。けど、起床時からもう既に緊張。
ホテルの食事を食べに行くと、後ろの席にカルカソンヌ代表3人。挨拶して、徳を積む。
もっと会話ができていたら、リラックスできていたかな。事前にシミュレーションして、どんなこと話そうか決めておいたら良かったかも。

午前9時40分、準備を終えて出発。
一緒に来てくれたバディとハグをし、力をもらう。会場まで徒歩30分、ゆかりんの歌を聴きながら散歩。この時からふわふわしてる感覚。

到着。メビウスママに可愛い名札をもらう。こういった心遣い、本当にありがたい。

IMG_3447


そして予選の名前が呼ばれる。

一戦目。
少しリードしてるかな?の展開。最後までわからない緊迫した雰囲気の中、「タイルを見せろ」の声と、慣れない英語の得点計算、いつも以上の時間チェック。この緊張が最後ミスを生んだ。とてもカウントできておらず、普段通り打てなかった。そして最後1/2を引かれる。一生後悔するゲームだった。
そして波に乗った相手は3位入賞。そら、そーなる。

23100718


二戦目。
タイルの一枚の裏がはげていたので、カルカソンヌの箱替えをしたにもかかわらず、運営のミスで対戦相手が変わった。イケメンからいかついおじさまにかわった。そドイツの過去のチャンピオンらしい。序盤から強さを感じた。一敗したおかげか、カウントはスムーズにできるようになった。声も出せるようになった。声を出してカウントすること大事。相手に自分が外国人であることを意識させること大事。引きが良く勝てました。四国の即引きができた。あざす。

23100718


三戦目。
ラトビアの彼。一番どうしようもなく引かれて負けた。三叉路の向きとか、寝る場所とか、多分もっとあった。日本に帰って復習。リップがかなり序盤に出る展開で、そうなったら分断と睡眠勝負。一番のミスは、三角とか三片はしっかり残ってるのに、脳死でスタートタイルを使って都市を6点で完成させたところ。甘い。

23100718


ここで予選敗退決定。日本の皆様、応援していただいたのに本当に申し訳ない。悔しい!

〜Lunch Break〜
正直メンタルはぼろぼろ。けど、ご飯は食べないと午後勝てない。スパイシーで辛すぎるカレーをなんとか平らげる。ビーガン用のカレーもあって海外の食文化だなぁと感じる。

大阪の良く行くビーガンの店、OKOっていうお好み焼きのお店があるのですが、ここは外国人ばかりでいつも賑わっています!めちゃ美味しいし、店主が超かわいいのでぜひ行ってみてください!

食事が終わった後、カルカソンヌの作者ユルゲンさんにお会いしました!
スタイリッシュでかっこよかった!四カルのTシャツにもサインもらいました!もう洗濯できない!!

IMG_3461


四戦目。
2勝2敗同士の戦い。少し緊迫の空気が外れていましたが、さすが、普通に強い。ミープルを互いに牽制し合う展開。こうなったらより引き勝負になる印象。左側で都市をなんやかんや上手いことされて大都市になりそう。ここ取られたら普通に負けそうという中で引き切った四国。ありがとう四国。フォーエバー四国。敗退決定してるのに、まだ緊張してた。どないしたらええんや。
最後相手がカーブで寝って乗っ取れば勝てるってのを対戦後のインタビューでおおはらさんから指摘いただきましたが、あとちまちま7点取れば勝てるって状況で思い切るってむずいよなぁって感じます。実際そこから寝る雰囲気は相手から感じられなかった。ここはリアル対戦の味だなぁって思う。
もっと緊張感のある場所で、広い視野でカルカソンヌせなあかん。痛感。

23100718


五戦目。
アイスランドの大柄な彼。フレンドリーで感謝。唯一安定して勝てた。なにぶん寝るタイミングが不思議。刺す手が一手遅い。のびのびプレイできました。そして決めては四国。緊張解けるの遅すぎるよよよ。

23100718


〜総括〜
◎平常心との戦い。
実力は日本を勝ち抜いたことで、自信を持った方がいい。予選でも多分そうだが、自分最強と自己暗示を絶対かけた方が良い。外国人を相手にしても平然とできるマインドは、自分を信じることからしか得られない。

◎プレイの慣れ
タイルオープンを癖付けないといけない。
でないと、相手に自分が集中してるところを刺される。
得点カウントを英語で慣れておくか、日本語でゴリ押す心を持って。
タイルカウントは大きな声で、相手に伝わらないから!言語が違うアドバンテージ出していこう!

◎アリーナだめ
BGAでの調整はレベルの高い人としよう。絶対ギリギリの鍔迫り合いになるから、そこの癖付けが必要。レベルの低い人をタコ殴りにするとカルカソンヌ壊れます。ダメ、絶対。

◎できれば強い人を連れていこう!
前日夜スパーリングできたり、仲間がいる安心感は何にも変えられない。なんなら、当日朝もやった方が良さそう。来年も枠があるかどうかわかりませんが、カルカソンヌワールドカップ4位に入って、日本人を2人送り出しましょう!

◎交流グッズを持っていこう!
プレゼントされて喜ばない人はいない!カルカソンヌ得点ボードにサイン書いてもらう口実で全員に話しかけることができる!とにかく誰とも話さないのは良くない!!ここは猛反省です。

+++

とりあえず私の感じた世界大会です。
不甲斐ない結果でしたが、まだ強くなれる余地を感じました!また来年行けるように死に物狂いで頑張ります!!
一緒に強くなりましょう!!

コメ欄の質問は全部返しますので、もし良かったらコメントしてください。

最後になりますが、応援本当に本当にありがとうございました!!

このページのトップヘ