こんにちは!
ヨーロッパへの飛行機で大量にアニメを観て、アニメにはまっています。サクラクエストはいいぞ。
どうも、みちしたです。

教え子の一人の高校受験がいよいよ近づいてきています。
その子が志願しているのが、神山まるごと高専。
この学校が、面白い。

https://kamiyama.ac.jp/

子どもたちの起業家精神を育てるという目的で、昨年創立されたばかりの新設校です。
入学を決めた子どもたちは、5年間の徳島県の寮生活の中で、周りとの関係値を育みながら、それぞれの臨むスキルを高めていきます。
その核に、プログラミングとアートがあり、創造力を育む礎としています。

5年間というのは大変長い期間であり、高校生が門をくぐるには相当な覚悟が必要かと思います。
一方、将来起業してみたい、プログラミングとアートが大好き、社交性と周りを巻き込んでいく力がある、といった子どもたちにとっては、まさに望む環境が手に入るのではないでしょうか。

+++

とはいえ、高校生。
まだまだ成熟した考えを持った子は少ないと思います。

私が教えているどんなに賢い子だって、社会がそんなに見えているわけではありません。
言うなれば、私だって見えていないかもしれません。

私は起業した人間ですが、生きてきた道筋の中で、起業でしか自分のやりたいことができないから起業しただけで、そんなに大そうな人間ではない。子どもたちがイメージする起業家ではないと思います。
だから、そんな起業家もいるんだよって、ちょっと思ってほしい。
そんな起業家でも、とっても楽しく生きています。
大きな夢と、目の前の現実。大変だけど、これと向き合うことが、僕は楽しい。

+++

つまり、子どもたちにはいろんな人や作品に触れて、いろんなことを考えてほしいと思っています。

映画でもいい、アニメでもいい、本を読んでもいい、偉い人に話を聞きにいってもいい。
とにかく何かをインプットして、先生に伝えてほしいと思います。


先生は最近、「サクラクエスト」というアニメを観ました。
PAworksが作っている働く女の子シリーズで、こちらも地方創生がテーマです。

主人公のさくらは短大卒の20歳くらいの女の子。
ちょっとした手違いで、間野山という人口5万人の田舎町に、地域を盛り上げる大使(本編中では国王と呼ばれる)として招かれます。

最初は何も知らない女の子が、無謀とも思われる戦略で、市外から観光客を誘致しようと奮闘します。しかし、結果はなかなかうまくいきません。ロックバンドを呼んで一回は来てもらえても、婚活イベントでアピールしようとしても、2回と足を運ぶ人はなかなかいません。

そこから、まずはそこに住んでいる人、住んでいた人の生活に目を向けます。
バスの廃止や、廃校の取り壊し、さびれた商店街などの問題にどう向き合っていくか。

住んでいる人の思いはどうするの?文化を残していくにはどうしたらいいの?

なかなか回答の出ない問題ではあります。
抜本的な改革というものはなく、ちょっとずつ改善していくしかない問題。
そこを根気強く取り組む国王の姿が、眩しく、感動する作品でした。

この作品が、解答ではないけど、何かの手助けになるはずです。

+++

同じ作品を観ても、感じ方はみな違います。
ぜひ、作品を観てもらって、語らいましょう。

その時間が、子どもも大人も成長させるのです。

先生は、いつでもみんなの好きなものを知りたいと思っています!
またおすすめの作品教えてな!

それでは!