プログラミング講師の独立奮闘記

2023年4月子ども向けプログラミング教室を設立します。
「てんどうプログラミング教室」URL:https://tendopac.com/

2023年06月

こんにちは!
むしむし暑くなってきました!
教室でもクーラーオンで子どもたちがんばってくれています!
どうも、みちしたです。

表題の件、ようやくですが、Google検索して弊教室が出てくるようになりました!
夏に向けて生徒さん、そして先生も増やしていきたいので、よろしければ口コミをお願いします!
「てんどうプログラミング教室」で検索したら出てきます!

IMG_2165


いかんせん、入り口が少し分かりづらいし、外から中が見えない教室です。
できるだけオンラインではフランクでいたいものです( ・∇・)

+++

今は期末テストの時期です。
土日も子どもたちが自習しにやってきました。
えらいぞ。

今週終わったらいよいよなつやすみも近づいてきます。
またボードゲームでもしながら語り合う機会を作りますので、よかったら教室に遊びにきてください〜〜。

先生もUnityで原神みたいなゲームを頑張って作ってます。
アプリも作りたい。動画も作りたい。
やりたいことたくさんなので、今日も今から教室行きます!

がんばるぞい!


こんにちは!
梅雨の時期、気がついたらまた雨が。
降ったり止んだり、不思議な季節が続きますね、どうもみちしたです。

先日、親御さんの許可を得て、教え子とキャンプに行ってきました!
和歌山に着いて山道に入った途端、まさかの雨。
予報ではいけそうだったのに、梅雨には勝てんですなぁ。


しかし、おかげで増水して圧倒的迫力の那智の滝!
初めて「瀑布」と呼ばれるものに出会った気がします。
マイナスイオンの暴力。上から下まで133メートルですって。
そらすごいわ。

IMG_2093


そのあとは、お魚を釣って、BBGして、焚き火で遊んで・・・
嬉しかったのは、教え子が私より動けたこと。
次に進むために何をしたらいいかを考え、実行できたことが、すごく立派だなって思いました。

プログラミングも似たようなもので、いかに環境を整えるか。
次に必要なものを何かを考えることが必要です。

プログラミング的思考は料理にも例えられます。
生きる力を、自分に合った方法で見つけて欲しいと思います。


焚き火。エモかった。
肉も魚もうまかった。
IMG_2158



また色々な子引き連れていきたいなぁ。

こんにちは!
雨が降ったり止んだり、梅雨っぽい天気ですね。
四季があることにどこか安心します、みちしたです。

ようやく店頭に看板がつきました〜!

IMG_2144

色々紆余曲折あって、オープンから2か月経っての看板設置となりました。
なんとか無事着いてよかったです。

看板がつかないと、Googleマイビジネスに登録できないらしく、ようやく申請できました。
商売をやる上でGoogleマイビジネスは今や必須になっていますね。
ここから新規で教えられる子どもたちが増えたらいいな。

夏休みの短期講座も準備中です!
多くの子どもたちがプログラミングを強みに自信を持てるようにがんばっていきます!
詳細はまた後日!では!

こんにちは!
蒸し暑い日々になってきていますね、いかがお過ごしでしょうか?
どうもどうも、みちしたです。

+++

先日まで、知り合いの大学教授の方に、Pythonを使った動作解析について教えてほしいというリクエストをいただき、Tensorflowを用いた解析の方法について勉強しておりました。

↑意味わからんくない?先生も分かんなかった笑

なんやらかんやら、難しい数学の理論とかお手上げの状態の中、四苦八苦しながらもなんとか初の邂逅が終わり、ほっと胸をなで下ろしました。
ちょっとはお役に立てたようで何よりです。

+++

他にはね。家庭教師も任せてくださったりとか、ICTの使い方についてアドバイザーとして意見を言わせてもらったり、パワーポイントの形を一緒に作ったり。
本当今は何でも屋みたいになっています笑

でも毎日違うことができて、それに向けて準備することは、確実に先生の成長にもつながっているし。
なにより子どもたちはじめ、教えさせていただいている方々に会える回数が増えるというのはとても嬉しいことです。

本当にみなさん、ありがとうございます。

+++

さてさて、来週はとうとう看板を設置。
ここからは夏休みの集中講座について力を入れていきます!

iPhoneアプリとか作れる講座作ります!乞うご期待!

こんにちは。
今年は例年に比べて過ごしやすい気温が続いている気がします。
それだけで少しだけ心が軽くなりますね!
みちしたです。


さてさて、ありがたいことにてんどうプログラミング教室、忙しくさせてもらっています。
新しい生徒も増え。いろんな案件や提案もいただいており、毎日勉強といった日々を過ごしています。
とっても幸せです。本当にありがとうございます。


+++

さて、今日は表題にもある心の問題について、少し話していこうと思います。
学校で学ぶことができるもので、心が一番大切っていう話。

まずは先生の話をしますね。

先生は、昔テレビ局で働いていました。
その時にとてつもない残業をして、心のエネルギーを使い切ったことがあります。

心のエネルギーを使い果たすと、何も考えられなくなり、身体を意思の力で動かすことができなくなります。仕事にいかなきゃと思うけど起き上がれない。簡単な計算ができない。今自分が何をすべきなのかがわからない。

どんなに賢い人でも、どんな立場にいる人でも、こういう状況に陥ることがあります。

さて、こうなった時に、どうしたらいいでしょう?
周りの人はどうしたらいいでしょう?どういう声かけをしたらいいでしょう?

まずはひたすら寝ることです。
寝て、寝て、寝ます。
身体はしばらくしたら回復します。その後心です。

十分身体が回復したなと思ったら、何も考えずに動かしてみましょう。
近所の道を散歩したり、ストレッチしたり。
気が向いたら旅に出たり。
自分が楽しいと思うことが見つかったら、それをしましょう。

そんなこんなでちょっとずつ心のコップに水が溜まっていきます。
次のことはそこからです。
あ、良い精神科は探してみてください。合うと思った精神科を探さないとダメですよ。

周りの人はじっくり見守ってあげてください。
口を出すだけ、回復が遅くなると思ってください。
何かを楽しむことができたら、一緒に楽しみましょう。

そうすると必ず一歩ずつ前に進みます。
人間はなんだかんだ前に進む生き物です。

+++

会社に勤めていると仕事は嫌なことが多いです。
人間関係は立場によって表情を変え、薄い膜がそこらかしこにある中で、どんな体勢だと潜り抜けれるのか模索する時間が多くを占めます。

そんな中で、困難に立ち向かう力が必要?
いえ、それよりも、困難から上手に逃げる力が私は必要だと思っています。
すべては心の持ちようなのです。

学校で学ぶことができる心の力といいましたが。
別に学校からは逃げていいんです。
逃げる力でもいいんです。

では、逃げるなら自分は何をすべきだろう?と切り替えれるのが心の力の一つだと思うのです。

+++

私は長い年月をかけて、会社や過去から逃げ出し、ようやく自分を肯定できる道を探し出しました。

その中で失敗はたくさんありました。
普通の人よりありました。
できない自分を責めました。
けど、責めるだけでは立ち上がれません。

どこかでできない自分を認め。自分ができることを探していく方向に頭を切り替えましょう。

周りの人はその人を肯定して、手助けしてあげましょう。
ガミガミ言うのは、残念ながら逆効果です。

みんながのびのびと生きれる道を探しましょう。
もし、肯定してくれる人がほしいと思ったなら、声をかけてください。
私が全力で肯定してあげたいと思います。

このページのトップヘ